「パーキッツステーション」付属のブログです。
本館の「パーキッツステーション」はTOPページのみリンクフリーですが、ブログに対しては完全にリンクフリーです。
「パーキッツステーション」とこのブログは、ファンが運営するサイトで、パーキッツの公式コンテンツではありません。
来年2月稼動予定のpop'n music 17 THE MOVIEのロケテストに、パーキッツのピンクが収録されているのが確認されました。
ジャンル名はアドレッセンスだそうです。
↓情報元
Dream
【pop'n music 17 THE MOVIE / 稼動前情報】
ロケテストの実施店舗情報はこちら
http://www.konami.jp/am/locationtest/popn17/
神奈川県のAM PIA川崎ダイス店と、京都府のTHE 3RD PLANET
BiVi京都二条店にて11/9まで実施です。
ポップンミュージックシリーズについての解説
ポップンミュージックシリーズには、パーキッツ関連の書き下ろし曲が提供されることが多く、ポップンミュージック9以降は片岡嗣実さんのソロ曲なども収録されることが多いです。
ちなみに片岡組さん書き下ろしのソロ曲は初期状態では隠されていて数ヵ月後に解禁されるというパターンが多いです。
というわけで今回も注目していましたが、パラボラに収録されている曲からだったので少し残念でした。
ジャンル名はアドレッセンスだそうです。
↓情報元
Dream
【pop'n music 17 THE MOVIE / 稼動前情報】
ロケテストの実施店舗情報はこちら
http://www.konami.jp/am/locationtest/popn17/
神奈川県のAM PIA川崎ダイス店と、京都府のTHE 3RD PLANET
BiVi京都二条店にて11/9まで実施です。
ポップンミュージックシリーズについての解説
ポップンミュージックシリーズには、パーキッツ関連の書き下ろし曲が提供されることが多く、ポップンミュージック9以降は片岡嗣実さんのソロ曲なども収録されることが多いです。
ちなみに片岡組さん書き下ろしのソロ曲は初期状態では隠されていて数ヵ月後に解禁されるというパターンが多いです。
というわけで今回も注目していましたが、パラボラに収録されている曲からだったので少し残念でした。
先日よりぱきレボのパラボら、パラボれ!の記事でパラボラの感想の募集がされていました。
感想を書いていた人に対して、本日パーキッツの2人がレスをして、感想の募集が締め切られました。
レスの中に、ライブも企画中とのコメントがありましたので、今後に期待です。
感想を書いていた人に対して、本日パーキッツの2人がレスをして、感想の募集が締め切られました。
レスの中に、ライブも企画中とのコメントがありましたので、今後に期待です。
本日10/17にぱきマガvol.8が配信されました。
ぱきレボで感想を募集中ということと、PARQUETS ONLINE!のパラボラ詳細ページのBACKSTAGEコンテンツ更新のお知らせです。
BACKSTAGEでは、空耳とハリネズミのアニメを作っている様子を画像つきでレポートしています。
ぱきレボで感想を募集中ということと、PARQUETS ONLINE!のパラボラ詳細ページのBACKSTAGEコンテンツ更新のお知らせです。
BACKSTAGEでは、空耳とハリネズミのアニメを作っている様子を画像つきでレポートしています。
ぱきレボのパラボら、パラボれ!の記事で感想を募集中です。
そして、パラボラの感想や質問を書き込むと「パラボら、パラボれ!」のトピックについてはレスをするし、質問にも答えるかもしれないとのことです。
パーキッツ公式サイトの掲示板が閉鎖されて3年くらいでしたっけ?
それ以来レスがもらえる機会はとても貴重だと思いますので書き込んでみるとよいかもしれません。
そして、パラボラの感想や質問を書き込むと「パラボら、パラボれ!」のトピックについてはレスをするし、質問にも答えるかもしれないとのことです。
パーキッツ公式サイトの掲示板が閉鎖されて3年くらいでしたっけ?
それ以来レスがもらえる機会はとても貴重だと思いますので書き込んでみるとよいかもしれません。
PARQUETS ONLINE!のパラボラ詳細ページで紹介されていますが、@TOWER.JPで10/15までにパラボラを購入するとPC専用壁紙がもらえるそうです。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1853388&GOODS_SORT_CD=101
図柄はHMVの特典と色違いだそうで、パラボラのジャケット裏面と同じ図柄ですね。
DVDについては書いていないので、これに関してはもう無理のようです。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1853388&GOODS_SORT_CD=101
図柄はHMVの特典と色違いだそうで、パラボラのジャケット裏面と同じ図柄ですね。
DVDについては書いていないので、これに関してはもう無理のようです。
本日10/3にぱきマガVol.07が配信されました。
内容はパラボラ詳細ページの更新のお知らせです。
バックステージのコンテンツが追加されました。
ぱきマガによると一部公開と書いてあるので、今後も更新されると思います。
今回更新されたのは、バックステージのMUSICIANSの項目。
パラボラに関わったミュージシャンを紹介。
ポップンミュージック16の3・2・1→Smile!紹介ページで『アルバム発売時に公開』『あの曲で大注目だったあの人』と書いてあった言っていたシャウトメンバーも一足早く公開です。
それと詳細ページの右側に、注文用取り寄せシートへのリンクが追加されています。
ぱきマガによると、流通の関係で、発売日に普通に買いに行っても置いてないだろうとのことで、予約しやすいようにタイトルや品番などが書いてあります。
プリントアウトして使ってほしいとのことです。
ところで、2週間ほど前からパラボラ詳細ページに限ってやたら重いのはわたしだけでしょうか?
宣伝してる人が多くてアクセスが集中しているんでしょうかね?
今までのCDの詳細ページでこんなことはなかったように思いますが、今までよりも注目を浴びてるとか考えていいんでしょうかね?
内容はパラボラ詳細ページの更新のお知らせです。
バックステージのコンテンツが追加されました。
ぱきマガによると一部公開と書いてあるので、今後も更新されると思います。
今回更新されたのは、バックステージのMUSICIANSの項目。
パラボラに関わったミュージシャンを紹介。
ポップンミュージック16の3・2・1→Smile!紹介ページで『アルバム発売時に公開』『あの曲で大注目だったあの人』と書いてあった言っていたシャウトメンバーも一足早く公開です。
それと詳細ページの右側に、注文用取り寄せシートへのリンクが追加されています。
ぱきマガによると、流通の関係で、発売日に普通に買いに行っても置いてないだろうとのことで、予約しやすいようにタイトルや品番などが書いてあります。
プリントアウトして使ってほしいとのことです。
ところで、2週間ほど前からパラボラ詳細ページに限ってやたら重いのはわたしだけでしょうか?
宣伝してる人が多くてアクセスが集中しているんでしょうかね?
今までのCDの詳細ページでこんなことはなかったように思いますが、今までよりも注目を浴びてるとか考えていいんでしょうかね?
本日9/21に、ぱきマガvol.6が配信されました。
パラボラ詳細ページに試聴が4曲追加されたことと、PVのアニメーション作家、マカベタカオ氏についてちょっと触れられています。
試聴できるようになったのは
・セレスタイン
・パラボラ
・ベルベット ポー
・空耳とハリネズミ
の4曲です。
空耳とハリネズミはPVが公開されているので、そちらで視聴するほうがよさそうです。
ところでPV製作のマカベタカオ氏。
『マカベタカオ』で検索してもヒット数0件という、逆にびっくりな状況だったんですけど、本人のものらしきブログを見つけました。
http://blogs.yahoo.co.jp/nogawasanpo/25515090.html
マカベタカオという名前は確認できませんが、本人だと思います。
<追記>
先日のブログを含む、真壁孝雄さんのサイトのトップページはこちらでした。
http://www.makabetakao.com/
ブログ以外のコンテンツもあります。
あ~ちゃさん、情報提供ありがとうございました。
パラボラ詳細ページに試聴が4曲追加されたことと、PVのアニメーション作家、マカベタカオ氏についてちょっと触れられています。
試聴できるようになったのは
・セレスタイン
・パラボラ
・ベルベット ポー
・空耳とハリネズミ
の4曲です。
空耳とハリネズミはPVが公開されているので、そちらで視聴するほうがよさそうです。
ところでPV製作のマカベタカオ氏。
『マカベタカオ』で検索してもヒット数0件という、逆にびっくりな状況だったんですけど、本人のものらしきブログを見つけました。
http://blogs.yahoo.co.jp/nogawasanpo/25515090.html
マカベタカオという名前は確認できませんが、本人だと思います。
<追記>
先日のブログを含む、真壁孝雄さんのサイトのトップページはこちらでした。
http://www.makabetakao.com/
ブログ以外のコンテンツもあります。
あ~ちゃさん、情報提供ありがとうございました。
PARQUETS ONLINE!のトップページや、アルバム「パラボラ」の詳細ページに、新曲『空耳とハリネズミ』のPVが公開されています。
youtubeににアップロードしている動画で、以下のアドレスからも見ることができます。
http://jp.youtube.com/watch?v=U99fFuHHqN4
つい最近までほとんど情報がありませんでしたが、発売が近づいてから、すごい勢いで情報が出てきていますね。
youtubeににアップロードしている動画で、以下のアドレスからも見ることができます。
http://jp.youtube.com/watch?v=U99fFuHHqN4
つい最近までほとんど情報がありませんでしたが、発売が近づいてから、すごい勢いで情報が出てきていますね。
本日9/16に、ぱきマガ第5版が配信されました。
内容はパラボラの詳細についてです。
さらに、今日ついにPARQUETS ONLINE!にパラボラの詳細ページがオープンしたのでそちらもチェックです。
また、昨日のぱきレボでも触れられていましたが、今回のアルバムには予約特典が付くようです。
今のところHMVオンラインにて9/25までに予約すると、プロモビデオ入りDVDと、限定壁紙がもらえるようです。
ぱきマガによると、他の店舗での予約特典は未定なものの、決定しだいパラボラ詳細ページにて報告するそうです。
全14曲の収録タイトルや、曲の時間などが載っています。
さらに、今後PVと試聴も追加されるようで、VIDEO CLIPS、BACKSTAGEと書かれているページも公開予定のようです。
今後も更新に注目です。
PARQUETS ONLINE!のブログには、ふじのマナミさんからのアルバムに対するコメントもあります。
内容はパラボラの詳細についてです。
さらに、今日ついにPARQUETS ONLINE!にパラボラの詳細ページがオープンしたのでそちらもチェックです。
また、昨日のぱきレボでも触れられていましたが、今回のアルバムには予約特典が付くようです。
今のところHMVオンラインにて9/25までに予約すると、プロモビデオ入りDVDと、限定壁紙がもらえるようです。
ぱきマガによると、他の店舗での予約特典は未定なものの、決定しだいパラボラ詳細ページにて報告するそうです。
全14曲の収録タイトルや、曲の時間などが載っています。
さらに、今後PVと試聴も追加されるようで、VIDEO CLIPS、BACKSTAGEと書かれているページも公開予定のようです。
今後も更新に注目です。
PARQUETS ONLINE!のブログには、ふじのマナミさんからのアルバムに対するコメントもあります。