「パーキッツステーション」付属のブログです。
本館の「パーキッツステーション」はTOPページのみリンクフリーですが、ブログに対しては完全にリンクフリーです。
「パーキッツステーション」とこのブログは、ファンが運営するサイトで、パーキッツの公式コンテンツではありません。
本日10/3にぱきマガVol.07が配信されました。
内容はパラボラ詳細ページの更新のお知らせです。
バックステージのコンテンツが追加されました。
ぱきマガによると一部公開と書いてあるので、今後も更新されると思います。
今回更新されたのは、バックステージのMUSICIANSの項目。
パラボラに関わったミュージシャンを紹介。
ポップンミュージック16の3・2・1→Smile!紹介ページで『アルバム発売時に公開』『あの曲で大注目だったあの人』と書いてあった言っていたシャウトメンバーも一足早く公開です。
それと詳細ページの右側に、注文用取り寄せシートへのリンクが追加されています。
ぱきマガによると、流通の関係で、発売日に普通に買いに行っても置いてないだろうとのことで、予約しやすいようにタイトルや品番などが書いてあります。
プリントアウトして使ってほしいとのことです。
ところで、2週間ほど前からパラボラ詳細ページに限ってやたら重いのはわたしだけでしょうか?
宣伝してる人が多くてアクセスが集中しているんでしょうかね?
今までのCDの詳細ページでこんなことはなかったように思いますが、今までよりも注目を浴びてるとか考えていいんでしょうかね?
内容はパラボラ詳細ページの更新のお知らせです。
バックステージのコンテンツが追加されました。
ぱきマガによると一部公開と書いてあるので、今後も更新されると思います。
今回更新されたのは、バックステージのMUSICIANSの項目。
パラボラに関わったミュージシャンを紹介。
ポップンミュージック16の3・2・1→Smile!紹介ページで『アルバム発売時に公開』『あの曲で大注目だったあの人』と書いてあった言っていたシャウトメンバーも一足早く公開です。
それと詳細ページの右側に、注文用取り寄せシートへのリンクが追加されています。
ぱきマガによると、流通の関係で、発売日に普通に買いに行っても置いてないだろうとのことで、予約しやすいようにタイトルや品番などが書いてあります。
プリントアウトして使ってほしいとのことです。
ところで、2週間ほど前からパラボラ詳細ページに限ってやたら重いのはわたしだけでしょうか?
宣伝してる人が多くてアクセスが集中しているんでしょうかね?
今までのCDの詳細ページでこんなことはなかったように思いますが、今までよりも注目を浴びてるとか考えていいんでしょうかね?
PR