「パーキッツステーション」付属のブログです。
本館の「パーキッツステーション」はTOPページのみリンクフリーですが、ブログに対しては完全にリンクフリーです。
「パーキッツステーション」とこのブログは、ファンが運営するサイトで、パーキッツの公式コンテンツではありません。
9/15にぱきレボが更新されました。
前回のムービーで次回はアルバムの詳細を報告すると予告してしまったので、ずっと更新できなかったようですが、今回の新情報としては、予約特典の話があるとか。
まだ完全には情報がそろっていないので、パーキッツオフィシャルサイトを今後もチェックです。
前回のムービーで次回はアルバムの詳細を報告すると予告してしまったので、ずっと更新できなかったようですが、今回の新情報としては、予約特典の話があるとか。
まだ完全には情報がそろっていないので、パーキッツオフィシャルサイトを今後もチェックです。
PR
PARQUETS ONLINE!の8/30のブログにて、現在ジャケットやPVの撮影中であることが書かれています。
編集中の画面も写っていますね。
PVをわざわざ撮影するからには、きっと使うつもりですよね。
どんな形でPVが流れるかはわかりませんが、見るのが楽しみですね!
編集中の画面も写っていますね。
PVをわざわざ撮影するからには、きっと使うつもりですよね。
どんな形でPVが流れるかはわかりませんが、見るのが楽しみですね!
ポップンミュージック16 PARTY♪公式サイトが更新され、今まで試聴できなかった版権曲の試聴も可能になりました。
というわけで、パーキッツバージョンのケロッ!とマーチも試聴可能になりました。
http://konami.jp/bemani/popn/music16/mc/07/kero.html
というわけで、パーキッツバージョンのケロッ!とマーチも試聴可能になりました。
http://konami.jp/bemani/popn/music16/mc/07/kero.html
コナミスタイルから2008/8/29発売予定のポップンミュージック16 PARTY♪オリジナルサウンドトラックですが、一般販売は10月予定であることがわかりました。
ポップンミュージックベストアルバムのアンケート(8/31まで)の設問
「■ポップンミュージック16 PARTY♪オリジナルサウンドトラックは予約または購入しましたか?」という項目に対して、
「一般販売店で購入予定(10月発売予定)」との選択肢があります。
一般販売の時期について示されたのは今回が初めてではないでしょうか?
ちなみにこのアンケート、ポップンミュージックの楽曲の中からロングバージョンで収録してほしい曲を募集しているので、片岡嗣実さん関連の曲を希望しておきました。
ポップンミュージックベストアルバムのアンケート(8/31まで)の設問
「■ポップンミュージック16 PARTY♪オリジナルサウンドトラックは予約または購入しましたか?」という項目に対して、
「一般販売店で購入予定(10月発売予定)」との選択肢があります。
一般販売の時期について示されたのは今回が初めてではないでしょうか?
ちなみにこのアンケート、ポップンミュージックの楽曲の中からロングバージョンで収録してほしい曲を募集しているので、片岡嗣実さん関連の曲を希望しておきました。
8/6にポップンミュージック16 PARTY♪ オリジナルサウンドトラック 特設ページにて、サントラに収録される全曲が公開されました。
DISC2にバイキングマンありますが、今回はボーナストラックのロングバージョンにもバイキングマンがあります。
片岡嗣実さんソロ曲のロングバージョンが収録されるのは全く予想してなかったのでかなりびっくりです。
過去を振り返ると、家庭用ポップンミュージック4のサウンドトラックや、ポップンミュージックボーカルベスト2などでは、片岡嗣実さんのロングバージョンがあったりするので、前例がないわけでもなかったですね。
DISC2にバイキングマンありますが、今回はボーナストラックのロングバージョンにもバイキングマンがあります。
片岡嗣実さんソロ曲のロングバージョンが収録されるのは全く予想してなかったのでかなりびっくりです。
過去を振り返ると、家庭用ポップンミュージック4のサウンドトラックや、ポップンミュージックボーカルベスト2などでは、片岡嗣実さんのロングバージョンがあったりするので、前例がないわけでもなかったですね。
ポップンミュージック16 PARTY♪の公式サイトが更新され、片岡嗣実さんのソロ曲であるバイキングマンの紹介ページができました。
試聴とコメントもあります。
http://www.konami.jp/bemani/popn/music16/mc/16/viking.html
「パーティーといえばバイキング」と、片岡…ブタパンチさんから提案があったというエピソードが載ってますね。
家庭用ポップンミュージック14 FEVER!のアミュレットのコメントでも、片岡嗣実さんから、ゲームに対してのイメージでの提案があったというエピソードがあり、納品先のニーズに応える熱意を感じます。
試聴とコメントもあります。
http://www.konami.jp/bemani/popn/music16/mc/16/viking.html
「パーティーといえばバイキング」と、
家庭用ポップンミュージック14 FEVER!のアミュレットのコメントでも、片岡嗣実さんから、ゲームに対してのイメージでの提案があったというエピソードがあり、納品先のニーズに応える熱意を感じます。
ここ数日、パーキッツ公式サイトのPARQUETS ONLINE!が更新されています。
7/11にDISQs、7/20にFAQが更新されたようです。
DISQsには、新アルバムのパラボラの情報が追加。
今回の新情報として、CDの規格品版が載っています。DQC-137のようですね。
また、FAQには、2項目更新があり、所属事務所に関するものと、リンクについてです。
所属事務所については、どこのアーティストプロダクション・レコードメーカーにも所属してないと明記されました。
個人的にはコナミに所属してると思ってる人が結構多かったように思いますので、誤解を避けるために追加したんでしょうかね。
それと、今までPARQUETS ONLINE!にリンクを張る際のバナーについて、
<まだできてません>司馬氏お町ヲ
と書いてあった部分に、バナーが用意されました。
7/11にDISQs、7/20にFAQが更新されたようです。
DISQsには、新アルバムのパラボラの情報が追加。
今回の新情報として、CDの規格品版が載っています。DQC-137のようですね。
また、FAQには、2項目更新があり、所属事務所に関するものと、リンクについてです。
所属事務所については、どこのアーティストプロダクション・レコードメーカーにも所属してないと明記されました。
個人的にはコナミに所属してると思ってる人が結構多かったように思いますので、誤解を避けるために追加したんでしょうかね。
それと、今までPARQUETS ONLINE!にリンクを張る際のバナーについて、
<まだできてません>司馬氏お町ヲ
と書いてあった部分に、バナーが用意されました。
http://www.konamistyle.jp/sp/popn16_st/list.html
7/9に、サウンドトラックのDISC1収録曲30曲が発表されました。
版権曲のケロッ!とマーチも収録。もちろん3・2・1→Smile!も収録。
バイキングマンに関してはまだ発表されていませんが、こちらはゲームでは隠し曲なので後で発表されるものと思います。
7/9に、サウンドトラックのDISC1収録曲30曲が発表されました。
版権曲のケロッ!とマーチも収録。もちろん3・2・1→Smile!も収録。
バイキングマンに関してはまだ発表されていませんが、こちらはゲームでは隠し曲なので後で発表されるものと思います。
PARQUETS ONLINE!のTOPページにパーキッツニューアルバムの告知バナーが設置され、本日更新の日記でも新アルバムの告知がされました。
発売日は10/8で、全14曲収録。
さらに詳細については、今後もメルマガなどで告知していくそうです。
バナーを見ると、アルバムのタイトルはパラボラ、値段は2940円のようですね。
発売日は10/8で、全14曲収録。
さらに詳細については、今後もメルマガなどで告知していくそうです。
バナーを見ると、アルバムのタイトルはパラボラ、値段は2940円のようですね。
先日のニュースで紹介した、バイキングマンが、ポップンミュージック16 PARTY♪に収録されていることがわかりました。
ブタパンチ名義のソロ曲のようです。
詳細はポップンミュージック攻略系サイトを参考にしてください。
ポップンミュージック・フィーバー♪
Dream
など。
ブタパンチ名義のソロ曲のようです。
詳細はポップンミュージック攻略系サイトを参考にしてください。
ポップンミュージック・フィーバー♪
Dream
など。