「パーキッツステーション」付属のブログです。
本館の「パーキッツステーション」はTOPページのみリンクフリーですが、ブログに対しては完全にリンクフリーです。
「パーキッツステーション」とこのブログは、ファンが運営するサイトで、パーキッツの公式コンテンツではありません。
片岡嗣実さん公式サイトのブログに、「仕事」のカテゴリで記事が書かれています。
http://blog.tsugumikataoka.com/?eid=75
10分超の大作ができたので、マスタリングにいくと書いてあるので、新曲でしょうか?
いつ聞けるのか、そしてパーキッツなのかソロなのか、それとも全然違う人への提供なのか、気になります。
今後も情報が出たらこのブログで取り上げていきます。
http://blog.tsugumikataoka.com/?eid=75
10分超の大作ができたので、マスタリングにいくと書いてあるので、新曲でしょうか?
いつ聞けるのか、そしてパーキッツなのかソロなのか、それとも全然違う人への提供なのか、気になります。
今後も情報が出たらこのブログで取り上げていきます。
PR
04月28日にpop'n music 19 TUNE STREET original soundtrackの特設サイトがオープンしました。
http://www.konamistyle.jp/sp/popn19_st/index.html
収録曲が全て発表されているわけではありませんが、収録曲リストに探検ノートやピッツァ・イタリアーノがあるのがわかります。
Disc3のボーナストラックのロングバージョンは8曲中4曲しか発表されていないので、今後の発表に注目です。
一応念のために解説しますと、
探検ノートはふじのマナミさんが歌う曲、
ピッツァ・イタリアーノは片岡嗣実さんの曲
です。
http://www.konamistyle.jp/sp/popn19_st/index.html
収録曲が全て発表されているわけではありませんが、収録曲リストに探検ノートやピッツァ・イタリアーノがあるのがわかります。
Disc3のボーナストラックのロングバージョンは8曲中4曲しか発表されていないので、今後の発表に注目です。
一応念のために解説しますと、
探検ノートはふじのマナミさんが歌う曲、
ピッツァ・イタリアーノは片岡嗣実さんの曲
です。
以前の記事に書いたピッツァ・イタリアーノがポップンミュージック19 チューンストリートの隠し曲として登場しました。
タウンモードで遊べますが、最初からは遊べないようです。
あまり詳しくないので攻略サイトあたりを参考にしてください。
Dreamのタウンモードについてのページとか
ポップンミュージック・フィーバーあたりとかどうでしょう?
タウンモードで遊べますが、最初からは遊べないようです。
あまり詳しくないので攻略サイトあたりを参考にしてください。
Dreamのタウンモードについてのページとか
ポップンミュージック・フィーバーあたりとかどうでしょう?
カラオケJOYSOUNDにて優しい日々が配信されていたので、カラオケデータベースを更新しておきました。
JOYSOUNDでの配信はかなりの久しぶりです。
一時期はDAMがパラボラ(アルバム)の曲を多く追加しましたが、上位機種限定だったのに対し、JOYSOUNDは上位機種じゃなくても歌えるので、機種の心配がいりませんね。
この配信でJOYSOUNDで歌えるパーキッツの曲は24曲。
DAMで歌える曲は31曲(上位機種限定が7曲・ショートバージョンしかないのが2曲)
重なってない曲も多いので好みで選ぶといいですね。
JOYSOUNDでの配信はかなりの久しぶりです。
一時期はDAMがパラボラ(アルバム)の曲を多く追加しましたが、上位機種限定だったのに対し、JOYSOUNDは上位機種じゃなくても歌えるので、機種の心配がいりませんね。
この配信でJOYSOUNDで歌えるパーキッツの曲は24曲。
DAMで歌える曲は31曲(上位機種限定が7曲・ショートバージョンしかないのが2曲)
重なってない曲も多いので好みで選ぶといいですね。
ポップンミュージック19 チューンストリートに昨日から増えた新モードに、ふじのマナミさんが歌っている曲が収録されているそうです。
わたしもまだ実際に見ていないのでわかりませんが、新しく追加されたふじのマナミさんの曲はすぐに選べるようです。
参考サイト
DREAM
公式サイト:モード解説
わたしもまだ実際に見ていないのでわかりませんが、新しく追加されたふじのマナミさんの曲はすぐに選べるようです。
参考サイト
DREAM
公式サイト:モード解説
JASRACのトップページにある、検索サービスに、片岡嗣実さんの楽曲が2曲追加されていました。
・BABEL~GRAND STORY~
・ピッツァ・イタリアーノ
以上の2曲です。
BABEL~GRAND STORY~は作曲しかないので、インスト曲のようです。
ピッツァ・イタリアーノは作詞も片岡嗣実と書いてあるので、ソロ曲でしょうか?
時期的に、ポップンミュージック恒例の隠し曲でしょうかね。
先月よりポップンミュージック19が稼働中ですので。
続報がありましたら、またお届けします。。
・BABEL~GRAND STORY~
・ピッツァ・イタリアーノ
以上の2曲です。
BABEL~GRAND STORY~は作曲しかないので、インスト曲のようです。
ピッツァ・イタリアーノは作詞も片岡嗣実と書いてあるので、ソロ曲でしょうか?
時期的に、ポップンミュージック恒例の隠し曲でしょうかね。
先月よりポップンミュージック19が稼働中ですので。
続報がありましたら、またお届けします。。
11/17より、パーキッツ公式サイトPARQUETS ONLINE!が403で見れなくなりました。
昨日の時点では一時的なものかもしれないと思ったので様子を見ていましたが、今日も見れないので、どうやらなくなったようですね。
今後どのような形で活動するのかわかりませんが、片岡嗣実公式サイト(サイト名は「つぐさンち」なのでしょうか?)やぱきレボがあるので、なにかあるとしたらそこで告知されると思います。
昨日の時点では一時的なものかもしれないと思ったので様子を見ていましたが、今日も見れないので、どうやらなくなったようですね。
今後どのような形で活動するのかわかりませんが、片岡嗣実公式サイト(サイト名は「つぐさンち」なのでしょうか?)やぱきレボがあるので、なにかあるとしたらそこで告知されると思います。
本日11/1にぱきマガVol.13が配信されました。
前回のメールマガジンに書かれていたとおり、今回のメールマガジンでぱきマガの配信は終了だそうです。
また、PARQUETS ONLINE!も、本日を持って閉鎖するそうです。
また、新しくメールマガジンの配信を始めるということで、Tsugmi Kataoka Official Siteが紹介されていました。
新しく片岡嗣実さん個人のサイトができたようです。
メールマガジン以外にブログもなどもあります。
前回のメールマガジンに書かれていたとおり、今回のメールマガジンでぱきマガの配信は終了だそうです。
また、PARQUETS ONLINE!も、本日を持って閉鎖するそうです。
また、新しくメールマガジンの配信を始めるということで、Tsugmi Kataoka Official Siteが紹介されていました。
新しく片岡嗣実さん個人のサイトができたようです。
メールマガジン以外にブログもなどもあります。
本日ぱきマガvol.12が配信されました。
内容は、本日9/8一般販売のハロー!PQ★PQ PARQUETS SUMMER CARAVAN 2009 LIVE DVDについてのお知らせです。
これに伴いDVDのサンプル動画がyoutubeにアップロードされ、PARQUETS ONLINE!のトップページにも動画が貼られています。
youtubeの動画URL
http://www.youtube.com/watch?v=E3LUDcZlN7A
もうひとつ最後に、メルマガが『次回あたりで最終号となるのではないかと思います』というちょっとファジーなお知らせもありました。
その『次回』がいつかは不明だそうです。
内容は、本日9/8一般販売のハロー!PQ★PQ PARQUETS SUMMER CARAVAN 2009 LIVE DVDについてのお知らせです。
これに伴いDVDのサンプル動画がyoutubeにアップロードされ、PARQUETS ONLINE!のトップページにも動画が貼られています。
youtubeの動画URL
http://www.youtube.com/watch?v=E3LUDcZlN7A
もうひとつ最後に、メルマガが『次回あたりで最終号となるのではないかと思います』というちょっとファジーなお知らせもありました。
その『次回』がいつかは不明だそうです。
Amazonでハロー!PQ☆PQ PARQUETS SUMMER CARAVAN 2009 [DVD]の商品ページができていて、予約を開始しています。
発売予定日は2010年9月8日となっていて、他の通販サイトでも同じ日で予約を受け付けているようです。
なお、Amazonだと874円引きの2486円だそうです。
既にバウンディから販売されているから値段を下げているんでしょうかね。
今回の情報はkeさんより頂きました。ありがとうございます。
発売予定日は2010年9月8日となっていて、他の通販サイトでも同じ日で予約を受け付けているようです。
なお、Amazonだと874円引きの2486円だそうです。
既にバウンディから販売されているから値段を下げているんでしょうかね。
今回の情報はkeさんより頂きました。ありがとうございます。